株式会社森下エステート
2022年10月25日
スタッフ日常ブログ
~消費税の歴史~
消費税いつからか知ってますか??
消費税の導入!!
私が生まれた時には、当たり前に消費税がありました。
ある事が当たり前だと思っていましたが
つい最近テレビで最初の消費税は3%だった事を知り…驚きました…
ついつい気になり消費税について調べてみました!
今はお金で納めますが江戸時代迄は食べ物などでした。
江戸時代は田畑に課税される年貢が中心でしたが
年貢は納められる税の量が不安定の為
土地に税金をかけたり、所得税や法人税の仕組みが作られました。
昭和21年に「納税の義務」が定められたみたいです‼
そして平成元年に消費税3%が導入されました!
消費税が導入されたのは最近の事だったんですね・・・
3%→5%→8%→10%とドンドン増税されてます…
これから何処まで増税されるのだろう…と思います。
消費税は一番身近な税金ですが使い道は何なのか??
消費税は社会保障の為に使われているようです。
年金や医療、介護などは社会保障給付をする必要があり
そのための財源として我々から徴収された税金が用いられているようです!
少子高齢化対策などにも用いられているようですが
「高収入世帯の児童手当が廃止されたり等…少子高齢化対策とは?? 」
と個人的に思ってしまいます(笑)
♪~下記、ブログもぜひ~♪
関連した記事を読む
- 2024/09/06
- 2024/08/23
- 2024/08/18
- 2024/08/16