株式会社森下エステート
2022年11月14日
スタッフ日常ブログ
詐欺被害多発⁉
「自分は大丈夫」は危険!?
一度しっかり確認しましょう!!
警察官や区職員と偽る詐欺電話が多発しています!!
警察官や区職員と言われるとヒヤッとしますし
「何かあったのか⁉」と焦ってしまい、冷静さを失いますよね‥。
例えば区役所の電話番号を登録していても
課が違う事で電話番号が異なるので分からない場合があります。
どんなに罪を重くしても悪い事をやる人はいます。
一人一人が慎重になり、必ず確認をするようにしなければいけません。
今ではATMにも警察官が警備して、高齢者を見守り
同時に怪しい人がいないか街の安全を見守っている姿を多く目にします。
誰でも身なりを整えれば、警察官・区職員になれます。
だからこそ必ず相手の身元確認が重要です!
もし悩んだらまずは周りに聞いてみましょう‼
ネットでブランド品が半額以下で売買されていたり
ショートメールで届く業者を装うメールなども
詐欺の可能性が高いので気を付けましょう!!
SNS(インスタグラム・ツイッターなど)では
「第三者にアカウントが乗っ取られてしまった友達」から
ダイレクトメッセージにURLが送られてきてそれにクリックをすると
自分のアカウントが乗っ取られ、登録していた個人情報が抜かれてしまう。
友達からメッセージがきたら疑う人なんていないという心理を利用した手段の一つで
一人引っ掛けてしまえば、後は簡単に騙せてしまいます。
SNSが普及している今だからこそ気を付けなければいけないですね!!
この記事を書いた人
平川由芽

関連した記事を読む
- 2023/11/23
- 2023/11/05
- 2023/10/13
- 2023/10/10